2010年7月30日金曜日

荒川22㎞の船旅


甲武信ヶ岳を水源とする荒川は、北区の岩淵水門で隅田川と別れ、一方は荒川放水路として掘削され、全長22㎞の一級河川として、葛西臨海公園の河口を目指し浪浪と流れている。

7月28日、国土交通省 荒川下流河川事務所前から巡視船「あらかわ」に乗船し見学することができた。
対岸の建物は、川口市の「エルザータワー55」


船内より、建設中の東京スカイツリーを遠望。










隅田川への水量調節を行った、旧岩淵水門。













葛西臨海公園河口までを往復した、巡視船「あらかわ」。
この船の役割は、遊覧船ではなく救助対応や救援物資などの運搬などが主たる目的という。

2010年7月9日金曜日

さいたま市見沼区の田園風景


昨夜一泊した見沼区は、農村風景が一帯に広がり心の安らぎを感じた。

人の心は、このような光景を一瞬にでも、求めているのではないだろうか。








早朝からこのように農作業に勤しむ姿は、尊敬に値する。
周囲には人も居らず黙々と作業をしている。











(原爆の火)
近くの常泉寺には、広島に投下された原爆の焼け跡にくすぶっていた火を、うらみの火、怒りの火とし持ち帰り、更に長崎の原爆の跡から採火された「長崎の火」と合わされ、1988年埼玉県内行進の際、埼玉県議会の依頼で常泉寺が灯し続けているという。

息子の家に同居する家族達

息子の家に同居している家族達です。

私は、メスのちび柴「うめ」です、この家に来てからもう13年も経ってしまいました。











私は、メスのポメラニアン「マリン」です、年齢は6歳です。

いつも家の中で生活しているので、「うめ」には、シカトされています。









昨年から、この家で生活するようになった、オカメインコの「ラッキー」です。

最初は、「マリン」がヤキモチをやいて、随分吠えられましたが、近頃は私の存在を理解してくれています。








一番の新顔ですが、今年はテストの意味を兼ねて玄関の軒先に巣をつくらせてもらいました。

「つばめ」の「ハナコ」です。